目のトレーニング・面で捉える・早くページをめくるなどは満足度を上げてくれるが、理解度を下げてくれるので意味がない
速読ができる人は速読のやり方を教えるビジネスしかやっておらず、その他のビジネスで成功していない
⇒速読で読書の知識を得られていない
- 本を読むときは、どこを読み飛ばすか、要点をどう理解するかといった点で頭の回転が早いと早く本読むことができる
東フィンランド大学の研究
161人の子供を集めた研究 (2016年)
9時のデータと子供達の本を読むスピードのデータを集めた
野菜・ベリー類のフルーツ・魚・不飽和脂肪酸が多い子供たちほど本を読むスピードが早く、読解力が高かった
- 親の年収、運動レベル、健康レベルを調整しても食べ物による読書スピードがあることが分かった
健康的な食生活にすることで、頭の回転が速くなる
速読セミナーに行くぐらいなら、食生活を見直そう
ちなみに
- 高脂肪食品を9日以上とると、脳の機能が落ちたり、体にデメリットが生じる
- 最近、体がだるい、集中力が下がってると思ったら、食生活を見直した方が良い